補聴器を紛失した!そんな時どうする?
(耳より情報)
こんにちは。アズマ補聴器センター今治店です!
お客様からお問い合わせで割と多いのが、
「補聴器を落としてしまった」「紛失した」というお電話です。
その中でも紛失場所で多いのが自宅です。
ちょっと何気なく外してどこに置いたか
わからなくなってしまったというもの。。
その次によく話を聞くのが畑です。
畑仕事をしていて落としたことに気が付かなかった、、というのも多いです。
すぐに見つかればいいのですが、
どんなに探しても出てこないと本当にショックです。
どうしても見つからない場合は、購入したお店に連絡してみてください。
お客様の補聴器の保証内容を確認させていただきます。
補聴器によって1年間や、2年間メーカーの紛失保証がついている場合があります。
またメーカー保証終了後もアズマの延長保証で紛失保証が適用できる場合がございます。
ぜひご相談ください。
補聴器はお値段も高いですし、失くしたからと言って簡単に新しく買おうというわけにはいきませんよね。
なくさないためにできる対策としては
・補聴器を外したら必ず決まった場所に置く(乾燥機の中など)
・紛失防止ストラップを補聴器につける
・紛失保証のついている補聴器を購入する
大切な補聴器なので紛失は充分に気をつけてくださいね。
友だち登録のQRコードはこちらから
チャットでかんたん!来店予約はこちらから
お問合せはこちらから
アズマ補聴器センター 松山はなみずき店
https://www.emimi.jp/shop/matsuyama.html
アズマ補聴器センター 今治店
https://www.emimi.jp/shop/imabari.html
アズマ補聴器センター 新居浜店
https://www.emimi.jp/shop/niihama.html
アズマ補聴器センター 四国中央店
https://www.emimi.jp/shop/sikokuchuou.html
(2022年1月12日)