初心者でも使いやすい!最新補聴器「リサウンド・ビビア」と「リサウンド・サビー」

新着一覧

投稿日:2025年5月27日
 

初心者でも使いやすい!最新補聴器「リサウンド・ビビア」と「リサウンド・サビー」

 

補聴器と聞くと、「年配の方が使うもの」というイメージがあるかもしれません。でも、今はそんな時代ではありません!GNヒアリングジャパンが発売した最新補聴器「リサウンド・ビビア」と「リサウンド・サビー」は、初心者でも簡単に使えて、日常生活をもっと快適にしてくれるアイテムです。

 

リサウンド・ビビア:目立たず自然に聞こえる!

「リサウンド・ビビア」は、世界最小クラスの補聴器。お耳に隠れる小さなデザインで、つけていることがほとんど目立ちません。

 

WEBサイト:リサウンド・ビビア | ReSound Japan

 

 

しかも、最新AI技術「インテリジェントフォーカス」を搭載しているので、騒がしい場所でも「聞きたい声」にしっかりフォーカスしてくれます。

 

たとえば、カフェで友達とおしゃべりをしているとき、周りの雑音を減らして友達の声をクリアに届けてくれます。

 

これを可能にするのが、AIが学習した膨大なデータを活用する「ディープ・ニューラル・ネットワーク(DNN)」という仕組み。このDNNにより耳に入る音の“質”が劇的に向上することで、聞きたい音をより「自然に」聞くことを実現します。

 

さらに、1回の充電で最大24時間使えるバッテリーも魅力的。長時間のお出かけでも安心です!

 

また、「Auracast」という新しい技術に対応しており、映画館やイベント会場などで音声を補聴器に直接届けることが可能。これまで聞き取りにくかった場面でも、クリアな音を楽しめるのが大きなポイントです。

 

 

リサウンド・サビー:会話をもっと楽しむために!

「リサウンド・サビー」は、特に「会話」をサポートしてくれる補聴器です。たとえば、誰かがどこから話しかけてきたのかを素早く把握できるので、複数人がいる場でも会話がスムーズに楽しめます。また、比較的お求めやすい価格帯で提供されており、”補聴器は初めて”という方にとって魅力的な選択肢となっています。

 

リサウンド・サビー | ReSound Japan

 

補聴器は、もっと身近なアイテムに!

今の補聴器は、ただ「聞こえを助ける」だけじゃありません。自分らしく快適な生活を送るためのツールとして進化しています。「リサウンド・ビビア」と「リサウンド・サビー」は、初心者でも簡単に使えるデザインと機能を備えており、まるでスマートイヤホンのような感覚で使えます。

 

聞こえに不安を感じたら、ぜひ一度試してみてください。「目が悪くなったらメガネをかける」のと同じように、「聞こえにくくなったら補聴器を使う」というのは、これからの新しい常識です!

 

WEBから簡単来店予約できます

 

Webで簡単 予約・問い合わせ

 

補聴器購入をご検討中のご家族の方へ

はじめての方へ・補聴器お試し体験

補聴器 は使ってみないと「聞こえ」がわからないものです。

お客様に一番合う補聴器を選んで欲しい。使い方にも慣れてほしい。

そんな思いから、アズマ補聴器センターでは、2ヶ月間の無料お試しサービスを行っております。

 

https://www.emimi.jp/process/

 

アズマ補聴器センターは補聴器お試し体験 2ヶ月無料!

店舗案内

営業時間・休日・場所は各ページをご確認ください。

アズマ補聴器センター 松山はなみずき店

https://www.emimi.jp/shop/matsuyama.html
〒790-0942 愛媛県 松山市 古川北2丁目9-35
駐車場5台

バス:伊予鉄バス「市坪・はなみずき線」古川北二丁目下車 徒歩3分

 

アズマ補聴器センター 今治店

https://www.emimi.jp/shop/imabari.html
〒794-0801 愛媛県 今治市 東鳥生町3-1-40
駐車場5台 ヒマラヤスポーツさん前

 

アズマ補聴器センター 新居浜店

https://www.emimi.jp/shop/niihama.html
〒792-0812 愛媛県 新居浜市 坂井町2-2-18
駐車場6台 JR新居浜駅前

 

アズマ補聴器センター 四国中央店

https://www.emimi.jp/shop/sikokuchuou.html
〒799-0413 愛媛県 四国中央市 中曽根町5025
駐車場10台 四国中央市消防防災センターバイパス挟んで南(山側)

≪ 新着一覧へ戻る